お問い合わせはこちらから

国立大学法人東京農工大学
研究推進部 研究支援課

TEL 042-367-5944
FAX 042-367-5898

本事業は文部科学省科学技術人材育成費補助金の「テニュアトラック普及・定着事業」の補助を受けて実施しています。

メールでのお問い合わせはこちら

トップページ > テニュアトラック教員の紹介 > 前田 孝雄

テニュアトラック教員の紹介

前田 孝雄 (MAEDA Takao)

研究院 工学研究院
部門 先端機械システム部門
研究分野 ロボティクス・メカトロニクス
キーワード 宇宙ロボット,機械力学・メカトロニクス,誘導制御,テラメカニクス
URL http://web.tuat.ac.jp/~maelab/index.html
職歴

2015年04月~2016年03月:名古屋大学 大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 研究員
2016年04月~2020年03月:中央大学 理工学部 電気電子情報通信工学科 助教
2020年04月~2021年08月:国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所
2021年09月~現在:東京農工大学 工学府 機械システム工学専攻 准教授

学歴

2010年03月:大阪府立大学工学部機械工学科 卒業
2012年03月:東京大学大学院工学系研究科精密機械工学専攻 博士前期課程 修了
2015年03月:東京大学大学院工学系研究科電気系工学専攻 博士後期課程 修了


受賞歴

※最新情報は教員のWebサイトをご覧ください
(2022.04現在)
2017年12月:SI2017優秀講演賞 計測自動制御学会
2018年02月:SI部門賞 若手奨励賞 計測自動制御学会
2018年10月:第62回宇宙科学技術連合講演会 若手奨励賞 日本航空宇宙学会


主な論文・解説

※最新情報は教員のWebサイトをご覧ください
(2022.04現在)
・Takao Maeda, Masatsugu Otsuki, Tatsuaki Hashimoto, Susumu Hara, Attitude Stabilization for Lunar and Planetary Lander with Variable Damper, Journal of Guidance Control and Dynamics 39(8) 1790-1804 2016
・Takao Maeda, Masatsugu Otsuki, Tatsuaki Hashimoto, Protection against overturning of a lunar-planetary lander using a controlled landing gear, Proceedings of the Institution of Mechanical Engineers, Part G: Journal of Aerospace Engineering (2) 438-456 2017
・Takao Maeda, Masatsugu Otsuki, Tatsuaki Hashimoto, Design of Landing Gear Footpad based on the Resistive Force Generated by Celestial Soil, Journal of Spacecraft and Rockets 56(1) 104-116 2019

研究紹介

宇宙探査を加速させるロボット技術の研究とその応用を実施しています.月面探査ローバLEV(Lunar Excursion Vehicle)や火星衛星探査計画MMX,UZUME計画などに参画しつつ,さらに将来の探査計画立案,ロボット探査ミッション成立性の検討などを実施しています.ロボットによる探査には,月惑星や小天体上の到達困難な極限地形の探査が期待されており,高い走破性を持つロボット,火星UAVなど新しい移動機能を有するロボット探査システム,それらの制御方法,極限環境下においても動作するロボットのエレキ系検討など様々な要素を含めて検討を進めています.また,宇宙探査用途に限定されず,サービスロボットや農業用ロボット,その他のデュアルユースの研究も進めています.

詳しくはこちらから

本学のテニュアトラック事業について

テニュアトラック教員のためのスタートアップ資金や実験スペース確保が充実しており,スムーズに研究着手できる体制が整っていました.メンターのサポートや,特に事務的サポート体制が確立されており,スタートアップ期間に事務的処理で迷うこと無く研究に着手できることは非常に心強いです.科研費だけでなく,他省庁の研究費応募に関してや,民間企業との間での共同研究実施においても支援体制が充実しています.

今後の抱負

宇宙探査は人類の活動領域拡大,生命の起源探求といった科学に関する概念を大きく変える可能性のあるテーマの一つです.また,未踏の地の探検では誰が最初に到達したか非常に重要な意味を持ちます.日本がこの分野でも世界をリードできるように,研究やその他の面で積極的に取り組んで行きたいと思っています.