最新情報

月別アーカイブ

RSS

お問い合わせはこちらから

国立大学法人東京農工大学
研究推進部 研究支援課

TEL 042-367-5944
FAX 042-367-5898

本事業は文部科学省科学技術人材育成費補助金の「テニュアトラック普及・定着事業」の補助を受けて実施しています。

メールでのお問い合わせはこちら

トップページ > 最新情報 > その他

最新情報

テニュアトラック特任准教授公募 Application information for Tenure-Track Associate Prof. (公募は終了しました。)

2015年01月15日

公募は終了しました。

テニュアトラック特任准教授を全学一括公募いたします.任期は5年間です.採用された若手研究者は,本学のグローバルイノベーション研究機構に所属し,分野に応じた協力部局(農学研究院または工学研究院)と連携しながら独立した研究室を運営できます.
TUAT invites applications for tenure-track positions at the rank of Associate Professor in the Global Innovation Research Organization.The appointee will be provided with an independent laboratory and , startup budget and research fund with fewer duties on the administration and lecture side. There will be two evaluations at the 3rd and 5th years after the appointment. If the outcome of the evaluation indicates that the appointee has made promising or significant research, he or she will be promoted to the status of a tenured position.


詳細については,下記公募要項URLでご確認ください.
Details on the application are shown in the following URL.

(Japanese) http://www.tuat.ac.jp/~senryaku/koubo/tt/ttkoubo2014.html
(English) http://www.tuat.ac.jp/~senryaku/koubo/tt/ttkoubo-en2014.html


応募フォームはこちら.メールや紙媒体での応募は一切受け付けません.
Application Web site URL below.

(Japanese)http://www.tuat.ac.jp/~senryaku/koubo/tt/form1.html
(English)http://www.tuat.ac.jp/~senryaku/koubo/tt/form2.html

本件お問い合わせはこちらから
(連絡を確実にするため,できるだけこちらの問い合わせフォームをお使い下さい)
Inquiry should be made by Inquiry Web site in the following URL.

(Japanese)http://www.tuat.ac.jp/~senryaku/koubo/tt/form3.html
(English)http://www.tuat.ac.jp/~senryaku/koubo/tt/form4.html

H26年度第3回インターディシプリナリー交流会を開催しました

2014年11月25日

11月21日,今年度第3回のインターディシプリナリー交流会が小金井キャンパスにて開催されました.
今回は,農学研究院から遠藤なつ美先生,村上智亮先生,工学研究院から稲澤晋先生,田中雄一先生の4名による研究紹介がありました.
発表した先生方は,異分野の先生にもわかりやすいスライドで説明しており,聴衆の先生方も多くの質問が出ておりました.
また,先輩であり振興調整費テニュアトラック教員であった,工学研究院のウレット・レンゴロ准教授もご参加いただき,交流会の意義をお話しくださいました.

終了後は,テニュアトラック教員同士で忘年会を開催し,親睦を深めていました.

交流会の様子

H26年度第2回インターディシプリナリー交流会を開催しました

2014年09月12日

9月11日,今年度第2回のインターディシプリナリー交流会が府中キャンパスにて開催されました.
今回は,農学研究院から伊藤克彦先生,渡辺誠先生,工学研究院から宮代隆平先生,齋藤守弘先生の4名による研究紹介がありました.
発表した先生方は,画像,動画を使用した,異分野の先生にもわかりやすいスライドで説明しており,聴衆の先生方も興味をもって聴講していました.
また,質問が聴衆の先生の専門分野で代わりに回答したり,学部は違えど研究のアプローチ手法が似ていて活発な議論になったりと,終始和やかな雰囲気でした.

終了後は,テニュアトラック教員同士で懇親会を開催しました.
テニュアトラック教員ならではの悩みや不安,研究に対する思い等を熱く語り合い,親睦を深めていました.

交流会の様子
活発な質疑応答

日本HP(株)の導入事例にTT教員が掲載

2014年07月14日

日本ヒューレット・パッカード株式会社の,大企業向け製品導入事例に,本学テニュアトラック教員の工学研究院 山田浩史准教授のインタビューが掲載されました.

詳しくはこちらから
「本格採用が見込まれるスケールアップに最適なシステムソフトウェア開発を目指す」
東京農工大学 工学研究院准教授 山田浩史
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/casestudy/tuat/

インターディシプリナリー交流会を開催しました

2014年06月19日

6月18日,今年度第1回のインターディシプリナリー交流会が小金井キャンパスにて開催されました.
インターディシプリナリー交流会は,テニュアトラック教員が異分野の研究にふれることによって知識を拡げ,また自身の研究にも生かし,ゆくゆくは学内共同研究にもつなげていくことを目的としております.年4回開催しております.
また,テニュアトラック教員の自主性を育むため,交流会の運営進行はテニュアトラック教員が行っております.

今回は特別企画として,本学のテニュアトラック制度の立ち上げからご尽力なさっている,工学研究院 中川正樹教授よりご講演を頂きました.テニュアトラック制度の沿革,ご自身の若手時代のご経験,今の若手教員に期待すること等をお話頂きました.
普段滅多にお聞きしないお話に,テニュアトラック教員のみなさまも興味深く聞き入っておりました.

その後,工学研究院から池上貴志先生,山中晃徳先生,農学研究院から岡崎伸先生,小瀬亮太先生の4名による研究紹介がありました.
発表する先生方は,異分野の先生にもわかりやすいようにスライドを工夫されておりました.聴衆の先生方も聞き入っており,活発な議論を行っていました.

終了後は,工学研究院長 大野弘幸教授も交えて,140周年記念会館(エリプス)にて懇親会を行いました.
同世代の横の繋がりだけでなく,諸先輩方との縦の繋がりも深まった,なごやかな会となりました.

交流会の様子
中川正樹教授の講演
懇親会の様子

前のページ6 > 7 > 8 > 9 > 10